ろびこの日記〜退屈しない毎日のできごと

60代になっても退屈しない毎日のできごとや感じたこと、好きなものや関心のあることを書いていきます。

お月さまを綺麗に撮るには

17日のスーパームーンの日、とっても晴れていたので綺麗に見えたのですが

普通のスマホでは、ぼやけてしまって撮れません。

 

綺麗に撮れる人はどうやって撮るんだろう、と思っていたら

あるんですね~

 

撮る方法。

天体望遠鏡スマホで撮るアダプターがついたもの。

それで撮るんですね。

 

なるほど~

スマホの夜空モードで撮ってみたけれど、

 

上の写真はスーパームーンを撮ったもの、下の写真は次の日の月です。

 

撮った場所にもよるのかな~。

 

どうしても光りすぎて写ってしまいます。

 

ところで下の写真はコンビニの駐車場で撮ったものなのですが、月のななめ下のほうに小さい光があります。これって何??

 

星??

天体望遠鏡はいくら安くても1万円はするので、アプリを探してみることに

まず無料版から(笑)

 

SkyTonightと言うアプリの無料版を使ってみました。

 

まず最初にプレミアム版の案内

生涯アクセス 2000円

無料トライアルが1週間、その後月120円 ???

 

というもの。

まあ無料版で使ってみてからにしようと思います。

アプリの星座版??みたいな感じなのかな。

最近はいろいろなものがありますね。

 

しかし、このアプリ音楽もついてる。

使い方を見てもさっぱり?

Googleカメラみたいな枠がついているので、そのアプリを夜空にあてると何か見えるのかしら??

 

使ってみてからまたご報告しますね。

 

 

今日のお天気心配したけれど、まったくの秋晴れです。どこかのイベントでも行ってこようかな。

 

 

 

 

楽天ROOMとBUYMAその後

9月からはじめた楽天ROOM

わからないまま、お気に入り商品を並べて

購入したもののオリジナル写真を投稿して

他の人の商品にいいね!して

素敵な商品を並べている人をフォローして

 

ランクは今B 

なのだけど~

 

あとするべきことはSNS連携???それはちょっと難しいかな。

SNS連携できるような商品を購入しないと、というか見つけないと~

 

まだまだ前途多難です。

 

さて、楽天で商品を探していていろいろなものもみつけたんだけど

最近興味がある外国のおもちゃや、韓国雑貨も結構みつけることができました。

 

購入をすべて楽天にして、オリジナル写真を撮って投稿すれば、もう少し楽しくなるかもしれませんね。

 

もう少し続けていこうと思います。

そして、BUYMAその後のお話です。

 

いちおうアカウントは作りました。そしてショッパー登録もして自己紹介文まで書きました。

あとは、銀行を登録して、支払い方法とか細かいことを記入して、商品を登録という流れのようなんですが、

 

まず今決めていることは、

商品は、ヨーロッパと韓国のおもちゃや雑貨

関税がいらない金額のもの、

 

買い付け先に使うのはAmazon.comと考えていたのでアカウントを作り、商品を1つ購入してみました。

 

14日かかるとのことでしたが、10日で到着。どこから来たのか日本の千葉県の倉庫から郵便で届きました。まあ、こんなものなのかな。

 

でも、商品の箱が痛んでいたわけじゃないし、よしとすることに。でも、たまたま10日で届いたけれど、14日は見ておいたほうがいいですよね。

 

と、いうことでそのブランドの商品をamazon.comから買い付けしようと考えているのですが、他に考えていたブランドはamazon.comでは類似ブランドのものばかりが出てきます。

 

もうひとつの方法としては、転送業者を使うこと。購入代行を使うともっとお金がかかるので、転送業者のほうを使おうかとも思っています。

 

と、いうことでROOMは進行中、BUYMAは準備中。

まだまだ副業になるには時間がかかりますね~

 

そんなことを待つひまにWワーク先を探したほうが、いいのか、もう少し給料がとれるフルタイムの仕事を探すべきなのか、それとも

 

自己都合で退職して失業保険をもらってパソコン教室へでも行ったほうが、いろいろな仕事がみつかるかもしれません。

 

Wワークを探しているうちに他の仕事をいつのまにか探してしまっているろびこなのでした。

 

 

 

 

日本の秋ドラマの感想と

10月になって始まった日本の秋ドラマをいくつか見ているので感想をかこうと思います。

 

おもしろいかな、と思ったものは2つ。

 

1つめは最近おもしろいドラマがないと話題のフジテレビの月9。

「嘘解きレトリック」

2話まで見たけれど、結構おもしろかった。内容は~

まず時代背景が大正時代??みたいな服装、洞察力のするどい貧乏探偵と嘘がわかる能力を持つ女性が出会って2人で事件を解決していく、みたいなお話のようです。

 

原作は少女まんが、過去に「花とゆめ」に連載した人気まんがらしいです。

原作まんがが気になり、無料で10話まで読んでみました。100話以上あるお話なので、また漫画アプリで毎日1話づつ無料があるみたい。

西園寺さんと青島君はいじわる、を見たあと削除してしまった漫画アプリをまた復活してしまいそうです。

 

主演の探偵さんのほうは、ネットフリックスの「君に届け」で風早くんの役をしていた人ですね。

おもしろかったけれど、いろいろ重い内容になっていた「海のはじまり」より気軽に見れるドラマかな、と思います。

 

 

もう1つは、「放課後カルテ」。学校の保健室に赴任した小児科医と児童たちの交流みたいな心あたたまりそうなお話です。

これも漫画が原作で、主演は松下洸平さん。白衣にメガネで雰囲気違うからまったくわかりませんでした。

 

この2つは今のところ続けてみようか、と思っています。探偵ものと学校もの?でどちらかというとほんわか癒し系かな~

 

リアルタイムで見たいほど続きが気になるってわけでもないけど、「嘘解きレトリック」はまず原作漫画を読みたいです。

 

韓国ドラマのほうは~、これは!というものは今のところないですね。

イェソンさんは、IDOL RADIOで近々だすと言っていたアルバム11月5日に発売になっていました。

 

ライブはあるのかな。ファンクラブはいちおう更新したし、情報をまとうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

アマゾンを使わなければいらないプライム

スマホ代金と一緒に長いこと入っていたAmazonプライム

スマホ代金と一緒に支払いできなかったのか、支払い方法を更新してください、というメールが来た。

 

長いことAmazonプライムに入って、値上がりしてもそのまま継続していたけど、

プライムを使ったかどうか??

 

ネットフリックスもUネクストも入ったままだし、この際やめようか~

と、すっぱりやめてしまいました。

 

未練はないよ~

「愛のあとにくるもの」を2話まで見たけれど続きは気にならないし、

楽しみにしているドラマもない。

 

そして、最近は楽天ROOMをはじめたこともあってほとんどAmazon日本で買い物してないから。

 

ふと思った。プライムをやめてもエコーショーやファイアースティックは使えるから

特に問題ないかな~

 

ってことでプライムをやめたら、即Amazonさんからメールが来ました。

 

それがちょっと謎なんです。

プライムを使っていないので返金いたします。

 

??プライム料金が引き落としできなかったから支払い手続きを更新してください、というメールが来たのになんで返金??

 

よくわからないAmazon

 

結局プライムに入っていても使っていたのはプライムビデオを時々みた程度だったから、まあ~いらないよね。

 

ネットフリックスとユーネクストもどちらかにしようかな、

 

最近、ほんと~にこれがおもしろいってことがない。

これって何の影響??

IDOL RADIO見ました♪

28日のIDOL RADIO IN TOKYO 

 

会場は行けなかったけど、U-NEXTで昼公演と夜公演を忘れずに!

 

見る事ができました。!(^^)!

 

久しぶりの黒髪兄さん

 

歌声も話す声も(内容も)なんというか、イェソンさんでした!!

 

シャイニーのオニュがやたらと雰囲気盛り上げようとしてくれていたけれど、

兄さんはいたってまじめにおかしな事を言い出すので、

 

久しぶりに大笑いしてしまいました。

 

U-NEXTさんも昼公演と夜公演をライブ配信して、おまけに見逃し配信もあるってことで不思議だな~と思ってたんですけど、

 

実際見てみて、昼と夜は衣装も内容もちょっと違っていたので、見れてよかった。

そうだよね。昼と夜の公演のチケットを購入した人もいたよね。

 

しかし、各アーティスト1組4曲ぐらい歌ってたし、結構見ごたえがありました。

 

イェソンさんは、日本カバーを歌うのかな?と思ったけれど、4曲ともイェソンさんのロ曲でした♪

 

カバー曲もほんとに上手なんだけど、やぅぱりオリジナル曲を歌ってほしい!!

 

と思ったのでした。

 

イェソンさんの選曲は、とってもよかったです。

 

それから、オニュ??

前に見た時よりかなり雰囲気が変わって

 

何も知らないので大丈夫か~って思ってしまったけれど、

ファンコンサート?があるみたいな話もしてたし大丈夫なのかな。

 

イェソンさんもソロコンがあれば、今度は行きたいと思います!!

 

 

 

 

 

 

 

U-NEXTで配信です♪

なんとなんと

 

8月にあきらめたチケットの公演。

 

9月28日のIDOL RADIO がU-NEXT で配信です!

 

「ソンジェ背負って走れ」の後、日本ドラマしか見てなかったので

料金も高いし、そろそろと考えていたんですが

 

やめなくてよかった~!!

 

しかも、昼公演と夜公演 2つともライブ配信です。

 

イェソンさんは何を歌うのかな~。

最近Lysnもインスタも何もみてないので、わからないけれど

 

楽しみ~

 

忘れないようにしなくちゃ!!

 

 

久しぶりに書いたブログですが、夜中なのでこのあたりで。

 

眠れるかしら。

 

最近ハマっているのは、YOUTUBEの昔話の朗読。


www.youtube.com

 

こども用なんですが、なかなか眠れます。

眠れる音楽もいいけれど、眠れる昔話!!なかなかです。

 

そして、イェソンさんのYOUTUBEも聴きながら眠ると結構眠れます。

 

映像を見ずに。

 

韓国語わかりませんが,,,,,,

 

歌声とはまた違って落ち着く声ですよね。

 

さて、今日はどちらにしようかな。

 

では、おやすみなさい。

 

 

 

 

今日から9月

あついあつい8月が終わり、なんと今日から9月です。

新しくはじめた仕事も3か月目になるのだけど、

なにかな~++

 

最近あんまりやる気がおきなくて

 

できない仕事のストレスのせいなのか、

 

この仕事をやりたいと思った割には楽しめていない毎日。楽しい部分がみつからないんだ。

もっとうまくできたら、楽しくなるかもともとあわない仕事なのか、

 

 

年金がもらえるまでの間、あと少しになって

 

やりがいのある仕事がしたいとか、自分のできるしごとをさがしたいとか

 

贅沢な事を考えてたね、

 

介護や保育の仕事をしていた頃は、もうちょっと自分に自信があったし、楽しいとおもえてた部分もあったから続けられていたんだ。

 

隙間時間に楽しみを作る余裕もあったから楽しかったのか???

 

やる気がでないから楽しくないのか、楽しくないからやる気がでないのか

どっちだろう~

 

そんなことを考えてしまった日曜日。結局何をするでもなく、どこへ行くでもなくもう夜になってしまった。

 

土日が休みだから一番楽しくてウキウキするのは金曜日の夜。

 

今週は台風が来るのかこないのかで、予定もたてられなくて、ほぼ家ですごしました。

 

明日から新学期。勤務時間も変わって、副業やWワーク先を探したいけど、

 

 

問題はやる気と根気です*1

 

と、去年の今頃は何をしていただろうと思い出してみたら、今年は今のところ

 

まだ元気だと感謝しなきゃいけないね。

 

ハローワークや求職サイトでいろいろ探してみてるけど、パートの仕事もあるから、

家でできる副業を探そうかな、と思います。

 

副業探しも楽しみながら、いろいろチャレンジしてみるといいかもね。

 

そこで!!昨日からyoutubeを見て副業探しをしていたのだけど、その中で気になったもの、チャレンジしてみたいと思ったことをあげてみたよ。

 

楽天ROOM 

これはやったことがあったもの。楽天アフリエイトSNSみたいなもの?楽天商品の紹介でランクがあがるとボーナスがもらえるというものらしいです。

ランクアップするには、結局楽天の商品を購入してオリジナル写真を投稿したり、使いごこちを記事や動画にしたりが必要かと思いますが、スマホでも投稿できるという手軽さがおもしろそう。

最近は、インスタやyoutubeと連携したり、というアカウントも見かけます。やってみたら楽しいのかも、と今のところ思っています。

 

BUYMA

少し前から気になっている副業。イメージとしたらブランドものの輸入品を扱うネットショッピングサイトのバイヤーさん。無在庫で商品を紹介して、購入されたら買い付けをして、送るというシステムのもの。気になっている商品はヨーロッパのおもちゃや雑貨。ショッパー登録をして出品まではできそうだけど、買い付け方法に悩みますね。

 

BASE

無料ではじめられるというネットショップのサイトです。売りたい商品を選んで仕入れて販売する本格的なネットショップになるけれど、とにかく作り方が簡単だというので登録だけしてみました。購入されれば、たぶんシステム料金を差し引かれた利益が入るけど購入されなかったらそのまま、無料??売れる商品を仕入れできるかも問題です。

 

YOUTUBE

今どきのこどもはみんなYOUTUBEを見て、さすがに小学校では見ないだろうけど、こども園ではYOUTUBE動画を見せてたりするのに驚きです。(笑)しかし、それだけ見られているYOUTUBE。どんな動画が収益化されやすいのか?とか、初心者でも作れる方法等々の動画を見ていると、やってみたくなっています。作ってみたいと思ったのは

無料版Canvaを使って作る、小学生向けクイズや幼児向けの知育あそび動画、睡眠導入音楽(もちろん子供向け)なんていうのもおもしろそう。作れるなら作ってみたい。

 

 

とりあえず、はじめられたのは「楽天ROOM」だけですが、BASEとYOUTUBEももう少しやりたいものを考えてからチャレンジしてみたいです。

 

ちょっと元気が出てきたので、最近見ている韓国ドラマのお話。

 

最近気になっている韓国ドラマは、「となりのMrパーフェクト」

出てる俳優さんはそんなに好きじゃないけれど、おもしろくなってきました。

 

最近流行りの?韓国ドラマあるあるで、おさななじみの再会ロマンスのようですね。

どこかに似た話があったかな~と思いながらも見てしまっています。

 

おさななじみの彼と彼女の再会、お互いに違う人と恋をしたつもりでいても、結局お互いの大切な存在は彼であり、彼女だった、みたいな流れなのかなと。

 

韓国のタイトルは「オンマチングアドル」

お母さんの友達の息子 ですね!

邦題ってホントに、どうしてこうも変わるのか。

 

16話なので、なかなか見ごたえがありそう♪


www.youtube.com

 

スンヒョ(チョン・へイン)とソンニュ(チョン・ソミン)

このドラマも高校時代は子役なし。

5話まで見た感想ですが、ソンニュへの気持ちに気づいたスンヒョ。ソンニュが大企業を辞めた理由は少しわかりましたが、結婚をするはずたったのに別れて帰ってきた理由がまだ謎ですね。

その彼もいったい誰なのか?

 

今後の展開が気になります♪また感想を書いていきたいです。

では、またね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*1:+_+